同窓会活動報告

令和3年度6月役員会報告

令和3年6月10日

1.会長挨拶:津田 純嗣

皆様、こんにちは。

今回の令和3年度6月役員会は緊急事態宣言の延長措置により中止し、書面報告となってしまいましたが、今年度も同窓会の運営へのご協力をよろしくお願いします。

去る5月29日には平成4年卒朋猷会の皆さんの手で、初めてのWEB総会が実現しました。又、6月11日には東京修猷会の総会が平成6年卒六星会の皆さんの努力で同じくWEBで開かれることとなっています。コロナと戦う修猷同窓会と言ったところでしょうか。

コロナ禍でのオリンピックは開催可否も喧しい(かまびすしい)論議となっていますが、開催は決定事項のように見えます。東大のシミュレーションでは海外からの観客を取りやめた結果、関係者の入国者数は東京の人口の0.5%でしかなく、入国者による感染拡大の影響はほぼ皆無と言っていました。更に、殆どがワクチンを接種しての来日でしょうから、感染者率は日本人より圧倒的に低い筈で、これが危険と煽るマスコミの思考回路が理解できません。むしろ危険なのはワクチン未接種の日本人の観客・ボランティアの間での感染であり、その防止に向けての議論へと誘導し、安全な開催の方策の実行を促してほしいものです。私の考えは観客は選手と関係者のみとした開催と65歳以上のワクチン接種者のボランティアへの活用拡大ですが如何。

S32年からS49年まで同窓会長を務められた安川第五郎先輩はS39年の東京オリンピックの組織委員会会長を務められました。混乱していた組織委員会をまとめ上げて開催にこぎつけ、「至誠、天に通ず」と天気予報を覆して晴天となった開会式の喜びを回想されました。大会後に修猷館に寄贈されたオリンピック旗を在校生が晴れ晴れしく運動会で仰ぎ見る光景を秋には見たいものです。

2報告事項

(1)学校から

5月28日(金)、創立記念式典・記念講演が行われました。

記念講演は、「可能性を信じて」という演題で、平成4年卒の石橋顕氏にお話しいただきました。

緊急事態宣言下における実施となり、時間短縮の上、講堂は3年生のみ、1・2年生は各教室からリモートでの参加となりました。

(2)学年幹事会報告

       5月 書面開催

                   決議の結果(学年幹事 153名中)

           1.修猷館同窓会「令和3年度学年幹事会」の決議を書面にて行うことについて

                  承認する 128    承認しない 0

             2.修猷館同窓会「令和3年度学年幹事会」に係る議案について

    承認する 128(会長に一任を含む)承認しない 0

      同窓会会則の「第4章第12条4項」を満たしておりますので、会の成立ならびに議案は承認されました。

(3)同窓会総会報告

<平成4年卒朋猷会 実行委員長 富安孝成>

 この度は同窓会総会開催に際し、過分なるご協力ご指導いただき誠にありがとうございました。

 お陰様で初めての試みであったWEB同窓会総会は無事盛会のうちに終了することが出来ました。これもひとえに会長始め常任幹事の皆様、そして同窓生の皆様のお力添えあってのことと改め まして感謝致しております。

 未曾有の災禍の中ではありますがこの状況が1日でも早く終息へ向かう事を願っています。

 参加状況は下記の通りです。

       1.登録ID数:約1,500人

      2.視聴者数:約1,250人

<同窓会事務局より>

  収支に関しては、順調な新聞広告収入のおかげで赤字にはならず、同窓会からの補填はございません。

(4)支部総会報告

 ・中京 中止

   ・佐賀 秋以降予定

    ・中国四国修猷会 未定

   ・東京 6月11日(金)19:00~20:40  WEB開催   

           津田会長、西高辻副会長、谷川副会長、大賀幹事長、中本事務局長 参加予定

    東京と福岡の二拠点をインターネットで接続し、生中継形式(一部、録画動画の再生)で配信。

          同窓会館に設置したカメラから津田会長、岡本館長のご挨拶を生配信し、来賓紹介にてお名前等を司会者より紹介予定。

(5)委員会編成について

    7月役員会で委員会の委員改編を予定しています。

   所属委員会の変更や新たに参加を希望する委員会がありましたら、6月25日(金)までに事務局にご連絡ください。

以上