Shuyukan alumni association
令和3年1月14日
1.会長挨拶(川崎会長)
・今年の総会開催について問題点を整理しつつ議論を進めていきたい。
・大学ラグビーの試合で早稲田の選手にOBが3人いた。
2.報告事項
(1) 学校より (高島館長)
・昨年の10/1、2に行った研修旅行は、大分修猷会・熊本修猷会のサポートの下で行われ、生徒たちは非常に満足できた。
・緊急事態宣言下でも学校側は一斉休校を行わない方針で今後の状況によっては分散登校を
視野に入れている。健康観察は引き続き徹底して行う。
・部活動においては新人戦が行われている時期だが、実施が相次いでいる。
・今後の学校行事では1/31予餞会、3/5同窓会入会式、3/6卒業式、3/20、21文化祭の予定
ではあるもののどのように行うかを検討中。また今週末共通テストが本校でも行われる。
(2)支部総会について
近畿 ⇒ 11/14 ハイブリッド総会(人数を制限し講演会、その他の方はオンライン参加)
高島館長、川崎会長が参加
その他の支部総会は中止
(3)支部役員との意見交換会
熊本 11/26(木) 川崎会長、大賀幹事長
中国四国 12/12(土) 中止
長崎 12/17(木) 中止
(4)各種委員会より
・応援歌伝承会 12/17(木)の報告(S59年卒 福泉常任幹事)
例年通りの応援歌伝承会は難しく現状は館歌をかろうじて歌える程度で、応援歌までは厳しい。可能であれば新1年生と同時に応援歌指導ができないかなど検討中。
・『菁莪』の発行について(S45年卒 森下常任幹事)
23,600部発行 内学校に1,400部
2月初旬ごろに皆様にお届けできる予定
昨年よりHPでも菁莪を見ることができるようになった
(5)その他
・同窓会総会 幹事学年からの経過報告(H4年卒 石橋常任幹事)
前回決定した通り、オンラインでの開催を大筋で進めている。
“2021年同窓会総会”というサイトをHPで作成し中身のコンテンツを追加していく。
18時半~2時間程度 LIVE配信+事前録画を交えて開催
費用面ではサイト作成費、VTR作成費、LIVE配信費用などを考えており、現在業者との交渉中。
収入面では学年からの協力金と新聞広告を考えている
3.審議事項
(1)同窓会総会について
・スケジュール感としてはサイト作成をすぐにでも行い、3月初旬には申し込みやログインできるようにしたい。現時点で業者との契約はまだ、GOサイン待ち。(H4年卒 石橋常任幹事)
・グッズの作成は何か案があるか(H59年卒 福泉常任幹事)
⇒現段階では決まっていないが次回の実行委員会でキャラバン等について検討予定(H4年卒 石橋常任幹事)
・収入面が厳しいため学年の助成より新聞広告で進めるのが良いのでは(S61卒 中本常任幹事)
・同窓会のふところ具合、高齢の方への周知方法について(H3年卒 花田常任幹事)
⇒あくまでも予測でしかない。今までにない状況で収入が多いのか少ないのか。常任幹事の学年には資金の負担がなるべくないように進めてもらいたい。(大賀幹事長)
・スケジュール的にも早めに進めた方が良いので新聞広告については承認とする。
次回の議題は同窓会総会の収支について、業者への費用などの細かいところを精査してもらいたい。(川崎会長)
・外注業者への支払いは後払いか。(S59年卒 福泉常任幹事)
⇒後払い
《津田副会長より》
残念ながら緊急事態宣言が発出されたが、不思議と経済は回っている。政府がお金を使っているからリーマンショックよりはまともな終わり方をするのでは。“禍を転じて福と為す”となれば→コロナという禍、オンラインであれば1,000人以上の参加が見込めるという福。
《西高辻副会長より》
今年のお正月は分散参拝で例年の7割減。幸先詣でということで12月の人出も多かった。
昨年総会が出来なかったので今年は形がどうであれ総会が行われることを期待している。
企画の内容を次回お聞きしたい。
4.その他
・2月の役員会 2月10日(水) 18時半~
・同窓会入会式 3月5日(金) 15時~(予定)
以上